礼拝説教

麦と、からしだねと、パンだねのたとえ


2021年08月29日

マタイの福音書13章:24-33
私たちの心に生える毒麦とは何だと考えられるでしょうか。
それは、無価値な考えです。
たくさんの無価値な考えが頭の中にいっぱいあるでしょう。
皆さんは頭の中でどんなことを考えますか。おかしな妄想をしていますか?
頭の中がいろいろな考えでいっぱいになってしまう人がいるなら、
その人は元々、良い心の畑を持っている人です。
良い畑を持っているから、たくさんの考えが芽を出して大きくなります。
だから、そんな人は本当に希望的です。良い種が蒔かれたら、すばらしい実りを結ぶようになるでしょう。
だから聖書を通して神様の御言葉をたくさん学ぶことが大切です。
皆さん、聖書をたえず繰り返し学びましょう。そうすれば、サタンが来たとき、毒麦を蒔く時間がなくなるでしょう。
わたしたちは良い麦になるべきです。

The Steadfast Love of the Lord

The steadfast love of the Lord never ceases His mercies never come to an end They are new every...

主の御名を呼び求める者はみな救われる

2023年05月28日

使徒の働き2章1-21節 救いとは、神様が人間を創造してくださったときの状態に回復してくださることです...

聖霊の降臨に備えて

2023年05月21日

使徒の働き1章12-26節 イエス・キリストが預言された通り、マルコの家の屋根裏部屋でこの後に聖霊に...

主イエスを信じなさい。そうすれば、あなたもあなたの家族も救われます。

2023年05月14日

使徒の働き16章16-33節 イエスキリストの御名の力は偉大です。パウロとシラスがイエスキリストの御名...