礼拝説教

御霊に属するからだ


2023年04月16日

コリント人への手紙第一 15章35-44節

イエス様は十字架の死を受け入れました。自分が完全に死んでも神様はご自身を完全に生き返らせてくださる、イエス様はそう確信していました。十字架によって、イエス様の肉体と霊は完全に死に、完全な無になったのです。しかし、それから3日後に復活し、新たな御霊の体によみがえられました。

パウロは、この御霊に属する体を自分も着ることを願いました。この体は、人間が地上で生きるときの肉体とは異なります。主イエス様ご自身がふたたびこの地に来られるとき、キリストにある者たちもまた眠りから醒めて御霊の体でよみがえるとされています。パウロはこの御霊の体、天の住まいを着る望みを抱いていたので、血肉の体をまといながらも福音を大胆にのべ伝えたのです。

The Steadfast Love of the Lord

The steadfast love of the Lord never ceases His mercies never come to an end They are new every...

上にあるものを思いなさい

2025年07月06日

本文:コロサイ人への手紙2章16節〜3章4節 「上にあるものを思いなさい。地にあるものを思ってはなり...

あなたがたのために天に蓄えられている望み

2025年06月01日

本文:コロサイ人への手紙1章1〜8節 コロサイ人への手紙はパウロが獄中で記した四つの書簡のひとつで...

教会のからだを建て上げるために ― 神が与えた四つの柱

2025年05月25日

本文:エペソ人への手紙4章11〜12節 「教会はキリストのからだである」。この言葉を、私たちはどれほ...