礼拝説教

先の者があとになり、あとの者が先になることが多いのです。


2022年04月10日

マルコの福音書10章23-45節
(抜粋)
先にいる者は当然祝福される立場に立っているのです。しかし、後にいる多くの人が先に福音を悟って先を行くようになる、とイエス様は仰います。

「先にいる者たちよ、あなたがたは、わたしが受けようとするバプテスマ、わたしが飲もうとする杯を受けることができますか。」

イエス・キリストとともに栄光にあずかりたいのなら、迫害と十字架の道をもイエス・キリストとともに歩むのです。権力者が力で支配をするこの世の価値観に従って生きるのではなく、
先頭に立ちたいと思う者は、皆のしもべになりなさい。これがキリストとともに歩む弟子の行くべき真理の道です。

The Steadfast Love of the Lord

The steadfast love of the Lord never ceases His mercies never come to an end They are new every...

毒麦のたとえ

2023年09月18日

マタイの福音書13章24節〜30節、36節〜43節 神様が存在するなら、なぜこの世界から暴力と争いが無く...

ぶどう園と農夫のたとえ

2023年09月10日

マタイの福音書21章33-46節 このたとえは(しゅ)イエス・キリストご自身の置かれた状況を説明してい...

かめの粉は尽きず、壺の油はなくならなかった

2023年09月03日

列王記第一 17章1節〜16節 預言者エリヤの時代、日照りが激しく、雨も降らず、露も降りず、あらゆる...