礼拝説教

イエスの御霊がそれを許されなかった


2022年05月08日

使徒の働き16章6-10節
(抜粋)
人生には、神様の前にひざまずいて従わなければならない時があります。
神様が何を求めておられるのか、分かりますか?
神様は私たちに真心を求めておられます。
神様が求めておられるのは、私たちとの関係性です。
神様が欲しいのは高価な捧げ物ではありません。
使徒パウロは自分の知識や緻密な計画ではなく、神様への従順を優先しました。
神様に聞き従い、神様に自分自身を明け渡したのです。
従順は、神様との絶対的な信頼関係によってなされるものです。

The Steadfast Love of the Lord

The steadfast love of the Lord never ceases His mercies never come to an end They are new every...

赦しに根ざす真の礼拝

2025年09月14日

本文:ルカの福音書7章36-50節 ルカ7章36–50節の物語は、パリサイ人シモンの家で起こります。食卓に...

主の日は偉大で、非常に恐ろしい

2025年08月31日

本文:ヨエル2章4節〜11節 預言者ヨエルは、「主の日」について語りました。それは偉大でありながら...

あなたがたは主キリストに仕えているのです

2025年07月20日

本文:コロサイ人への手紙3章18節〜4章18節 3章18節からは、夫婦、親子、雇用関係(当時の社会では主...